競馬において雨に強い馬 重馬場が得意な馬の特徴を紹介します! 突然ですが… / 雨に強い馬、大馬場得意な馬なんていない \ なんて言われたらどうしますか? 雨に強い馬なんていない? ミもフタもない話ですが、 雨に強い馬、重馬場が得意なんて馬はいません。 これは、 「良馬場より重馬場の方が速く走れる馬なんていない」 ※芝レースの場…
競馬を1レース予算1000円で楽しむ馬券の買い方 ↑結構需要があると思うんです。 1レースに何万円も使える人は めちゃくちゃ限られていますよねー。 私も学生(おっと!)のころは、 1000円でいかに競馬を楽しむか考えていました。 今日は、 1000円で買う馬券、馬券の買い方3選ご紹介します! 何かの気づきになれば幸いです^^ 予…
馬券の組み立て術に関して書いていきます。 / 馬券の組立術?ナンジャソリャ?? \ という方もいるはずなので 結構参考になるとおもいますよ^^ それではお気楽にお付き合いください! 馬券の組み立て術!そもそも組立って? 馬券の組立術といわれても そもそも馬券の組立ってなんじゃらホイ! って人のために 先ずは馬券の組立について。 …
競馬で長距離レースが荒れる理由を 3つにまとめて紹介します! 競馬はざーっくり本当にざーーくりいうと 短距離・中距離・長距離に 距離別で分けることができます。 今回はこの「長距離」レースが荒れる理由です。 なんとなくでよいので 10秒だけ長距離が荒れる理由を考えてから 読み進めてくださいね! 競馬長距離レースが荒れるには理由があ…
逃げ馬が多い・複数いるレース どの馬が逃げると考えるか 展開をどう考えるか…… / んなもん分かるかー\(゜ロ\)(/ロ゜)/ \ となるかもしれませんが 「とっかかり」を見つけることはできます。 知っていると知らないは大きな違いです。 以下、ご参考になれば幸いです! 逃げ馬が多いレース誰が逃げる? 逃げ馬が一頭しかいないレースは 誰が逃げる…
ワイド2点買いが最強と言われる成功事例とその分析
競馬の格言に隠された勝負の真理を徹底解説!
競馬はやらないほうがいいと言われる理由と【実情】
騎手はアスリート!筋肉が勝敗を左右する理由とトレーニング法
有馬記念2024サイン馬券の予想に繋がるネタを集めました!