阪神ジュベナイルフィリーズ2022で
消去法を使って荒れるネタ探していきます!
そうそうチャンピオンズカップの
的中メッセージたくさんありがとうございました(`・ω・´)
有料のnoteでの配信でしたが
予想のお役に立てたようで良かったです。
こんな結果でした☆
今週も良い予想ができるよう
しーっかり検討していきましょう!
もくじ
阪神ジュベナイルフィリーズ2022を
消去法で考えていくにあたって毎度の大事な事。
「データはただの過去の数字」
これが大前提。
データの使い方が下手な人は…
数字遊びの結果の消去法で低配当しか当たりません。
データなんて切り取り方で都合よく
見せられてしまうものですから。
でも。
その数字から読み取れること
=問われる適性など
は予想をしていく上で大いに役に立ちます。
こちらを活用できれば
ただのデータ消去法で消される馬だって拾うことができます。
大事なのは「問われる適性」で拾える穴馬を見つけること。
嫌える人気馬を見つけること。
これを大前提として
「なぜその数字=データの決着なのかの中身を考える」ようにしましょう!
それでは阪神ジュベナイルフィリーズ2022予想で使える
消去法のネタをみていきましょう!
まずは…メチャクチャ大事なこと…
◆1600m以上の勝利経験有無(距離実績)
あり【9,8,8,66】
なし【1,2,2,82】
観ての通り1600m以上1着経験がない馬は苦戦しています。
馬券になった30頭のうち
25頭が1600m以上のレースでの勝利経験がありました。
※補完するなら1600mの未勝利より1600mのレベル高いG3の方が価値は上
→これがデータの穴で数字遊びの人の限界※
大切なことは「これが何を示すのか」
阪神1600m=2牝馬にとって
//過酷でタフな条件//です。
・直線が長いコース(耐久力)
・最後の直線に坂がある(耐久力)
つまり…
「最後まで走りきれるか問われる」
体力に乏しい馬はバタっと脚が止まってしまいます。
この指標となるのか過去の経験。
だから1600mの勝利経験は
一種の体力・スタミナがあることの指標となります。
これが1400mまでしか走ったことがないと…
/
なんと!苦しい、つらいですーーー(;・∀・)
\
最後バタバタになります。
だから1600m以上での勝利経験が大事。
もちろん2歳馬だから経験は数戦で
これまで1600m以上を使われてこなかっただけ
こういう馬もいます。
いますがそれが…
人気薄だったら未知の魅力となりますが
人気馬だったら…怖くて本命になんてできなくないですか?
本命にするなら25/30の消去法データからも
1600m以上の勝利(好走)経験ある馬です。
さらに!
上記阪神ジュベナイルフィリーズ2022消去法データを補完するなら…
「坂のあるコース=タフなコースでの実績」
阪神1600mは直線に坂があり
最後の最後の踏ん張り力が問われます。
だから直線の坂も走れる(と分かっている)
馬の方が良いに決まっていますよね?
つまり
・阪神1600m以上
・東京1600m以上
の実績があった方ベターといえます。
この消去法データをまとめるなら…
【阪神1600mを走り切れる体力あるか】
これをアナログ的に補完できるなら
先の通り1600m以上での勝利経験がない馬でも相手としては拾うべきです。
ただし。
結局は…「スピード」も重要です(え!)
阪神1600mはワンターンで直線が長い
=先行力・立ち回りだけでごまかし辛いと言えます。
言い換えると…
小倉や中山、札幌、函館、福島のなどの
スローペース1800mを立ち回りを活かしてなだれ込んだような結果だけでは
余程の先行力・スタミナが無い限り厳しいと言えます。
メジャーエンブレムのような強い馬なら話は別ですが。
(東京1600mの勝利、アルテミスS2着あったので上記例には当てはまりませんがそれほど厳しいということです)
繰り返しですが…
経験したことがないだけ、、、
2歳馬はこういうものですから
数字遊びのデータではダメってことが…分かりますよね(`・ω・´)
次に「参考までに」使える消去法データを。
参考までにと書いたのは
これはJRAのホームページでも紹介されているのですが…
結局は数字の裏をみないといけないデータで。
(それでも言いたい意図はわかるので)
◆4着以下になったことがあるかないか
ある【0,2,1,90】
ない【10,8,9,51】
と見ての通り
デビューから4着以下=馬券圏外になったことがある馬は
苦戦傾向がある。
馬券になった27/30頭が該当するデータなので
有用ではありますが…
一応補完をしておくと。
2歳のG1なのでデビューから大きく負けているようでは
「素質」の部分で足りないよね
ちょっとした不利があっても大きく負けてられないでしょ?
↑これがこの阪神JF消去法データの
言わんとするところです。
ですが…
各馬経験が少ないので突っ込めることは
少頭数の紛れようのない7頭立てで3着と
16頭立てで紛れて4着
おんなじ土俵ですか?
こういったツッコミを出来るようになりたいものです。
……
…
とはいえ27/30頭は強烈な数字なので
扱うに値すると考えて書きました。
他にも巷には多くの消去法として活用しているデータがありますが…
「本質」
を考えるならこの2つで十分です。
なんでもかんでも取り入れればよいって話ではなく
必要十分がベスト。
食べすぎ注意です。
ここからは上記消去法の有用性を確認すべく
過去の阪神ジュベナイルフィリーズの人気薄好走馬をみてみます。
消去法は人気薄の馬に当てはまるかが大事。
阪神ジュベナイルフィリーズで馬券になった
穴馬(6番人気以下)の馬をみてみます。
◆2021年/2着ラブリイユアアイズ/8番人気
…パワーのいる洋芝札幌1500m1着、1400mの京王杯2歳S3着
◆2020年/3着ユーバーレーベン/6番人気
…東京1800m1着、札幌1800mの札幌2歳S2着
◆2019年/2着マルターズディオサ/6番人気
…新潟1600m、中山1600m1着経験
◆2015年/2着ウインファビラス/10番人気
…福島1800m1着、新潟1600mの新潟2歳S2着
◆2013年/3着フォーエバーモア/8番人気
…新潟1600m1着、東京1400m1着
◆2012年/2着クロフネサプライズ/10番人気
…上記消去データ該当なし
◆2012年/3着レッドセリシア/14番人気)
→東京1600m1着
阪神ジュベナイルフィリーズの
過去好走した穴馬を書きだしました。
クロフネサプライズ以外の6/7頭が
がパワー・体力がある条件での勝利暦・好走歴がある馬でした。
上記消去法の
◆1600m以上の勝利経験有無(距離実績)
あり【9,8,8,66】
なし【1,2,2,82】
穴馬を買うならこの「あり」は必須といえます。
ちなみに「なし」で1頭だけ優勝した馬がいますが
それはレシステンシアです。
ちなみにレシステンシアが勝った阪神ジュベナイルフィリーズは
過去10年で一番決着時計が速いものでした。
時計自体はペースや馬場状況によりますが
これは…
速いペースでキレ味より持続力が問われるレースとなった
=1400m適性が問われるレースとなった
そのため(のちの)1400mスペシャリストである
レシステンシアが圧勝するレースになったといえます。
「そのレベルの馬で」
「展開・馬場条件がそろって」
ようやく「経験なし」の馬が勝てるといえます。
ハードル高いですよね。
このように阪神ジュベナイルフィリーズ
過去の好走穴馬からも…
/
阪神ジュベナイルフィリーズで問われる適性=体力・距離経験
\
といえますね!
これはデータが間違っているとか
そういう類の話ではなくウラを気づけているかのお話です。
~
阪神ジュベナイルフィリーズでは
上り3ハロンが上位3位以内の馬が馬券圏内に入ることが多い
~
これは事実として。
・阪神1600mをまともに走れない馬がいる
=最後バッタバタになって脚が止まる
=最後まで脚を使えた上り3ハロン速い馬が上位に
こういった流れがあります。
上りが速いから上位に来られるのではない
最後まで脚を使っているから(走れる体力があるから)上位に来られる
これ。
あれ、結局は「体力」じゃーん!
◆1600m以上の勝利経験有無(距離実績)
あり【9,8,8,66】
ここに行きつくのです。
(上述のとおり明らかなスピード不足は別として)
だからメインで扱わず補足としました。
以上のようなことを念頭に置きつつ
阪神ジュベナイルフィリーズ2022の人気上位馬「アラ」を探します。
競馬予想は人気馬を嫌って
穴馬の入り込む余地を探るものです(`・ω・´)
リバティアイランド
新馬戦新潟1600m1着、東京1600mG3アルテミスS2着。
アルテミスSは抜けた1番人気で2着と敗れました。
常々言う「所詮は2歳戦」の典型。
1戦で見せたパフォーマンスが
条件が変わっても発揮できるとは限らない。
能力はあると思いますが
わざわざ人気で本命にするのはギャンブルではなく。
人気なので「来ても来なくても良い」が程よい付き合い方では。
アラ:お初条件=阪神、右回り、初乗り(川田騎手から変更の騎手によるが)
ラヴェル
東京1600mG3アルテミスS1着。
瞬発力ありバネもある。
今後も成長していくと面白い存在。
ポテンシャル勝負になりやすいレースとはいえ
2戦して2戦スタートで後手など幼い面もあり…
本命にしても良いですが人気馬で「リスク」を許容できるかどうか。
アラ:出遅れ、お初条件=阪神
ウンブライル
東京1400m、阪神1400mで1着の2戦2勝。
=「じゃない方」です。
もちろん走ってみないと結果どうかはわかりませんが
人気でワザワザ本命にする理由があるほどのパフォーマンスでもなく。
本命にして公開する馬TOPのではないでしょうか。
「来たら来た」です。
アラ:お初条件=1600m
ドゥーラ
1800mG3札幌2歳ステークス1着。
札幌1800m×3戦の戦績でスタミナ面不安はない。
ですが「スピードという点では未知」。
ペースが速くなってスタミナが活きれば。
逆にスローペースの瞬発力勝負となるとやってみないと分からない。
アラ:お初条件=阪神、速い上りが問われる条件(ドゥラメンテ産駒という点だけみれば対応できそうですが)
モリアーナ
東京1600m1着、札幌OP1800m1着。
スローペースとは言え東京1600mで速い上りの裏付け
札幌1800mで体力の裏付けあり(2着のドゥアイズは札幌2歳S2着)。
これまで書いてきた条件
・スタミナの裏付け
・スピードの裏付け
があり「買いやすい」お馬さんです。
とはいえ初めての阪神輸送もありこれはやってみないと分からない。
アラ:お初条件=阪神(輸送)
ブトンドール
1200mの函館2歳S1着、1400mのG3ファンタジーS2着。
=「じゃない方」です。
「適性はあるけど走ったことがないだけ」ではなく
スタミナという点では不安があるように思います。
もちろん最内枠を引いて
インベタで距離ロスをなくし
スローペースだったら…
スタミナをごまかせるワケですが。
アラ:お初条件=1600m
キタウイング
新潟1600mのG3新潟2歳ステークス1着。
その新潟2歳ステークスは
出走馬の半分が出遅れてスローペースからのヨイードン。
まったく違う質のレースになったらどうか?
3/3で出遅れ、初めての阪神、馬体重軽く維持は?
ポジティブには買いづらいです。
アラ:お初条件=阪神(輸送)
阪神ジュベナイルフィリーズ2022消去法を使って
好走するであろう馬のヒントを探ってきました。
・スタミナの裏付け
が最も重要で
そこに
・スピード
も重要と言えます。
あくまで「現状」ですが
もっとも買いたいと魅かれている馬は→人気ブログランキング
(クリックして1,2位にいる馬券力labの説明文に書いています)
先週はこの段階でチャンピオンズカップの本命=ハピとなっていました。
また大穴でこの記事を書いている段階で
出走できるか分かりませんが…
サラサハウプリティ
前走ファンタジーSは鞍上のヘグリ騎乗が全て。
人気は急落ですし出てこれれば押さえておきたいお馬さんです。
ーーあとがきーー
Twitterやってます!…が
運用苦手でまだまだひよっこです。
→Twitter
よかったらフォローしてください(`・ω・´)
また無料メルマガが結構好評ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
11月は無料メルマガで予想を配信した
福島記念が△◎〇で3連複万馬券などありましたー
こちらも競馬が好きな方なら
・穴馬のみつけかた
・人気馬の嫌い方
などプレゼントしているのでお楽しみ頂けると幸いです。
(記事下のメルマガ画像タップで詳細みられます!)
こちらの記事を読んで頂いたのも何かの縁。
どうぞ末永くよろしくお願いします!
以上、阪神ジュベナイルフィリーズ2022消去法を使って
荒れるネタを探す!でした(`・ω・´)
チャンピオンズカップ2023消去法データ予想*穴馬候補
ジャパンカップ牝馬の優勝が多い理由&2023年狙い目の穴馬
ジャパンカップで外国馬が勝てない明確な理由
マイルチャンピオンシップ2023消去法データ予想*穴馬考察
エリザべス女王杯2023消去法予想データ×3歳馬の取捨
コメントフォーム