マイルチャンピオンシップお疲れ様でした!
いかがでしたでしょうか?
私は、週中にいろいろ考えていましたが最終的には二けた人気の大穴本命で楽しみました。
この時点で外れたこと分かってしまいますが、、
終わってからなんとでもいえる悔しいこと
(本来情けないから言わない方がよいのですがネタとして…)
先々に繋がることなど。
サラッとまとめておきます。
1着・セリフォス/6番人気
2着・ダノンザキッド/8番人気
3着▲ソダシ/2番人気
(「・」はヒモのヒモでした)
本命大穴◎ホウオウアマゾンは15着/14番人気
爪痕も残せず。。
昨年のマイルCS5着
=逃げてコンマ4秒差。
煽ってきて一度交わされたサリオスを再度差し返す粘り。
そのサリオスは前日2,3番人気ですがこちらは14番人気。
今年春のマイラーズカップ(阪神1600m)は
コンマ1秒差の2着その時の勝ち馬がソウルラッシュ。
タフな展開で展開利があったのはソウルラッシュ。
そのソウルラッシュは前日4番人気。こちらは14番人気。
人気妙味を考えたら
狙ってみる価値はありと考えました。
これ自体はハマる時もあるので
間違った発想ではなかったのですが。
悔しいのは2着のダノザキッド。
ながらく私の予想&振り返りを
ご覧頂いている方はお気づきかとおもいますが……
私、年初からずーっと
ダノザキッドがレースを使うたびに
今年のマイルCSもダノザキッドは面白い!
って言い続けてきたんですよね(恥、、)
じゃあこんかいなぜ十分穴馬である
8番人気ダノザキッドを本命にしなかったか。
自戒です。
・グイグイ伸びるタイプだから力で押す川田騎手が良かった
・内枠がどうかと考えていた
→しかしそこまで内の馬場悪くなかった
前者はともかく後者は柔軟に対応できれば…でした。
タラレバなのでなんとでも言えてしまいますが
終わってみたらあの組み合わせで3連複2万馬券ですから。。
的中されたかたおめでとうございます!
人気のシュネルマイスター、ジャスティンカフェは
「差し馬のリスク」通り……
動く来たい時に動けないマイナス。
/
強い馬が必ずしも勝つわけではない
\
↑これですね。
1秒も、2秒も離して勝つようなら話は別ですが
コンマ数秒以下の決着です。
ちょっと力が上くらいでは
「競争」なのでちょっとした不利などで着順は変わってしまいます。
だから私は極力1番人気を本命にせず
高配当に繋がるチャンスを狙っていく……
スタンスなのですがさすがに今回は穴狙いが過ぎました。。
良かった点は週中からずーっと
サリオスの評価を下げていたこと。
また結論としてダノンスコーピオンを引かなかったこと。
悪かったところは改善て
良かったところはさらに磨いて。
楽しみつつももっと良い予想ができるよう
いきたいですね!
ーーあとがきーー
穴狙い、人気馬嫌いを基本としていますが
マイルCS◎ホウオウアマゾンで外したせど阪神12Rで取り返したー pic.twitter.com/r91bWa1jgc
— IKU@穴党×馬券力 (@bakelabbaken) November 20, 2022
こういうシンプル馬券も
参考になる部分あったりしますでしょうか。
これは最後の最後ギリギリ1着だったので
結果良かった形ですが…
普段1着前提の予想は少ないため
そういう時に配信できたら……
(上手くいくかは別として)
お楽しみいただけるケースもあるでしょうか。
note予想のコンテンツも拡充していきたいところです。
それでは今週も頑張っていきましょう!
ワイド2点買いが最強と言われる成功事例とその分析
競馬の格言に隠された勝負の真理を徹底解説!
競馬はやらないほうがいいと言われる理由と【実情】
騎手はアスリート!筋肉が勝敗を左右する理由とトレーニング法
有馬記念2024サイン馬券の予想に繋がるネタを集めました!
コメントフォーム