競馬で耳にする「トリガミ」とは何か?その回避方法を3つのポイントで解説!

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

「競馬で『トリガミ』とはどのような状況を指すのか?」
「『がみったー』という言葉はどういう意味?」
「トリガミをどうやって避ければいいの?」

 

このような疑問を持っている方は少なくないでしょう。

 

この記事で、競馬における「トリガミ」の意味とそれを避ける方法について詳しくご説明します。

 

ぜひ、最後までご覧になって、トリガミに関する知識を深めてください。

 

ちなみに「良いトリガミ」と「悪いトリガミ」があるってしっていますかー?

 

競馬でいう「トリガミ」とは何か?

「トリガミ」という言葉を耳にしても、その具体的な意味を知らない人もいるかもしれません。

 

ここで、馬券購入時によく使われる「馬連」を例にして詳しく説明します。

 

たとえば、多数の馬連の組み合わせを購入して、それが当たったとしても、投資した金額に対して得られる配当が少ないことがあります。

 

これが「馬券が当たっても実質的に損をしてしまう状況」、つまりトリガミと呼ばれるものです。

 

トリガミの語源とは

では、「トリガミ」という言葉はどのようにして生まれたのでしょうか。

 

いくつかの説がありますが、「粋(すい)が身を食う」ということわざが根源とされています。

 

このことわざは、「遊びに長けている人が遊びすぎて最終的には破滅する」という意味を持っています。

 

この表現が変化して、「損をすること」を「ガミを食う」と言うようになり、そこから「トリガミ」という言葉に進化しました。

 

ちなみに、トリガミという用語は、競艇、競輪、オートレースなど他の公営競技においても使用されています。

トリガミを避けるための3つの戦略

競馬でトリガミを防ぐための効果的なアプローチをここで紹介します。

 

トリガミを防ぐための主な戦略は以下の3つです。

 

●トリガミ対策の3つの戦略

 

・単勝または複勝で賭ける
・馬連ボックスで人気馬を避ける
・軸馬を定め、それを基に馬券を組み立てる

 

それでは、これらの戦略について詳しく見ていきましょう。

 

 

① 単勝または複勝で賭ける

 

トリガミを避ける最も基本的な方法は、単勝または複勝で賭けることです。

 

この方法であれば、一点買いを行うことで、当たった場合の損失リスクをほぼゼロに抑えることができます。

 

ただし、複数の馬に対して単勝や複勝を行う場合は、オッズによってトリガミになる可能性があるため、注意が必要です。

 

 

②馬連ボックスで人気馬を避ける

 

次に効果的なのは、馬連ボックスを利用する際に人気馬を避ける方法です。

 

ボックス方式を用いると自然と買い目が増えますが、人気馬同士の組み合わせが当たると、配当が低くなりがちでトリガミのリスクが高まります。

 

トリガミを効果的に避けるには、ボックスに含める人気馬の数を限定することが推奨されます。

 

 

③軸馬を定めてそこから流す

 

最後に、軸馬を一頭選んで、その馬を基点に組み合わせを作る方法があります。

 

この方法では、ボックス買いよりも購入点数を減らすことができますが、軸馬とその組み合わせ馬がどちらも人気馬の場合、点数が少なくてもトリガミになる可能性があります。

 

したがって、この戦略を採用する際は、選択に慎重を期す必要があります。

 

「良いトリガミ」と「悪いトリガミ」って?

トリガミには良いトリガミと悪いトリガミがあります。

 

先ほどトリガミの回避方法として3つご紹介しましたが「分かっていて結果トリガミ」なら…そう悪くはないのかな、と。

 

例えば…馬連5頭ボックスを買うとします。

 

この時1,2,3,4,5番人気のボックスを買うのは

 

愚行

です。
ギャンブルに向いていないので止めた方がよいでしょう。

 

 

いっぽうで

 

1,2,5,8,10番人気の馬連5頭ボックスだったらどうでしょう?

 

結果的に1,2番人気のワンツーだったら鳥が、トリガミでしょうけれど、2-10番人気とか、5-10番人気とかワクワクする馬券もあります。

 

このように攻めた上でのトリガミなら「悪くないトリガミ」と言えます。

 

(まあこれでも嫌う人はいるでしょうけれども)

 

 

特に3連複、3連単の出現で他点数を買う事も増えたと思います。

 

この時「理想論」で言えば絞った方が良いに決まっています。

ムダ馬券が減るし、当然トリガミのリスクも減る。

 

いっぽうで、「穴馬を絡めてこそ」の多点数買いなので…

 

・本命軸馬が穴馬
・1番人気馬が怪しい

 

こういう時は積極的に手を広げて=網を張って高配当を取りにいく。

 

結果的に低配当でトリガミでもそれは攻めた結果なんだから「あり」です。

 

こういった発想ができるかどうかは大きいですよ(´▽`*)

 

 

このような実践的な「実情」頷いていて頂ける方、

 

ちょっとでも

「へー」「ほー」と思っていただけた方は

競馬にちゃんと向き合っている方だと思います。

 

もっと競馬の勉強を積んでいくと
高配当の馬券が取れるようになれますよ!

 

その一助として

無料メルマガ
(詳細が見られます)

 

私がやっている無料メルマガで

 

・穴馬の見つけ方
・人気馬の嫌い方
・予想/見解

 

などをお送りしているので勉強になると思います。

無記名なので気軽に読んでみてくださいね!

 

競馬でトリガミを避け、利益を増やす方法:まとめ

競馬で馬券が当たっても、損失が出ると、その喜びも半減してしまいます。

 

競馬での基本戦略は「的中=利益」という等式を実現することです。そのため、トリガミにならないような購入方法を心掛けることが非常に重要です。

 

オッズの変動に常に注意を払い、状況に応じて柔軟に対応することも大切です。

 

ただし、「購入資金をできるだけ保持したい」と考える場合には、少しの損失を覚悟の上で、確実なリターンを目指す戦略も有効です。

 

最も重要なのは、馬券が当たる場合も当たらない場合も考慮に入れ、計画的な資金管理を行うことです。

 

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

管理人プロフィール

IKU

IKU

結構当たるのでSPAさんのギャンブル企画で取材されたりもしました。 ◆馬券スタイル:高配当ねらい 競馬が本当に好きなかた、お気楽に絡んでくださいー

最近の投稿