3連単を人気順に買うのは大損! チャレンジングな題名ですが あえてさらに言い切ります。 3連単を人気順に買うのはハッキリ言って馬券素人がやることです。 競馬で負けている人は95%といわれ 馬券の売り上げは3連単が一番多い つまり、馬券素人が多いということです。 以下、解説していくので今後の競馬ライフのスパイスになれば幸いです(`…
3連複二頭軸流しは非常にシンプルな馬券です。 点数を絞ることも 穴狙いをすることも可能です。 また「代替馬券」としてワイド…の発想などわかりやすく解説をしていきます。 ※たぶんこの記事の前半=基本を知っている方はいても 後半=応用まで意識で来ている人「ほぼ」いないと思いますよ(`・ω・´) あなたの競馬・馬券を楽しむスパイスとなれば幸いです!…
馬単ボックスが最強!とは口が裂けても言えません。 「馬券は正しく使わないと損」 もちろん「結果的に」馬単ボックスが正解ということもあるでしょう。 でもほどんどの場合は損をしている。 最強どころではないですね(`・ω・´) その理由を解説していきます! 馬単ボックスとは? まずは馬単ボックスとはどういった馬券の買い方か。 競馬に慣…
3連単と3連複の違いについてわかりやく またどっちがオススメかも 解説していきます! 「馬券の違い」自体はシンプルです。 でも重要なことは 「それを理解した上でどう使うか」です。 ここまで出来ている人が案外すくないので この記事を観た方はラッキーかもれません(笑) 3連単と3連複の違いわかりやすく まず3連単と3連複の違いをシン…
万馬券が出やすいレース 香ばしい言葉ですね(`・ω・´) 極端な本命党以外の方なら万馬券が出やすいレースで大きく勝負! …が理想ですよね。 今回は万馬券がでやすいレースはどういったレースか。 そして競馬場や条件はどうなのか。 今後の競馬lifeのお役に立てれば幸いです。 万馬券が出やすいレース 万馬券が出やすいレースはあります。 …
馬連と馬単マルチどっちがおすすめか論争に決着です! 最終的には個人の好みになりますが 「中長期的に見て」馬連と馬単どっちがお得か 一つの答えをお話します。 週末の競馬からすぐに使えることなので 覚えておいて損はないですよー 馬連と馬単の大前提 馬連とは馬単とは…は大丈夫な方が多いと思いので ザックリだけ前提に触れておくと… ◆馬連 1,2着馬…
競馬をやっていると堅い(と思うレース)で 馬券の買い方で迷う時期がきます。 (本命党の方はこないかも?) そうなんです! 堅いレースで馬券を買うって実はかなり難しいんです。 今回は「そもそも」という話から どのように馬券を買うかというところまでまとめてきます。 競馬で堅いレースそもそも? 競馬で堅いと思うレースで 馬券の買い方に…
ワイド2点買いが最強と言われる成功事例とその分析
競馬の格言に隠された勝負の真理を徹底解説!
競馬はやらないほうがいいと言われる理由と【実情】
騎手はアスリート!筋肉が勝敗を左右する理由とトレーニング法
有馬記念2024サイン馬券の予想に繋がるネタを集めました!