有馬記念が荒れる理由と 大穴馬好走で波乱が起きた過去から高配当になる傾向をまとめます。   年によって違う部分もありますが 「不変の真理」もあるのが事実。   有馬記念予想のお役に立てば幸いです!   有馬記念が荒れた年の特徴 まずは有馬記念が荒れた年をみていきましょう!   その上でどのような特徴があるのか 解説していきます。   ※荒れたの基準…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

ジャパンカップはかつて日本馬が勝てないレースでした。   しかし現在ジャパンカップは 外国馬が勝てないレースとなり   結果として海外馬が来ないレースに……     以下はジャパンカップで外国馬が勝てない理由を明確にします。   ジャパンカップの予想に役立つことなので 上手く活用頂けると幸いです!   ジャパンカップ海外馬が来なくなってい…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

エリザベス女王杯が荒れる理由、なぜかを解説します。   エリザベス女王杯は例年11月2週目に行われる 3歳以上牝馬限定のG1。   なぜ荒れると言われているのでしょうか?   これは「予想にも」めちゃくちゃ役立つ内容です。 覚えておいてくださいねー   エリザベス女王杯は荒れる? そもそもエリザベス女王杯は荒れているのでしょうか。   2021年 …

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

競馬が難しい… 絶賛競馬スランプ中!   こういったお悩みを持っている方に この記事が刺されば幸いです(*´ω`*)   結構厳しいことも書きますが 「こうすればよい」という具体策も紹介します。   ご参考になれば嬉しいです^^   競馬が難しいと感じる原因 まず、競馬が難しいと感じるあなた!   ……それは正解です。   長く競馬をやっ…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

ダートの差し馬は一般的に不利と言われています。   言われているというか 実際不利、逃げ先行馬有利が数字上出ています。   ではどのような時にダートで差し馬が有利となるか? 今日はコチラを解説していきます。   ダートの差し馬が不利な理由 まず、芝・ダート問わず 「競馬はそもそも先行有利」です。     人気薄の逃げ馬 ↑なんて格言があるように &…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

逃げ馬がいないレースはどう予想をしたら良いか迷いますよね。   競馬は展開が全てを凌駕する   ↑私の持論なので逃げ馬がいないレースは困って当然です。   今日は逃げ馬がいないレースは どう予想をするか解説していきます!   逃げ馬がいないレースとはいえ逃げ馬が出る 当たり前ですが 逃げ馬がいないレースと判断したところで 必ず誰かは逃げることになります。 &…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

夏競馬地獄だわー難しい!   こういう声毎年聞こえてきます。   そこで夏競馬が地獄・難しいとなる理由をまとめ その対策を記していきます。   夏競馬で競馬を楽しむネタになれば幸いです!   夏競馬地獄の入り口 夏競馬が地獄……って言っている方は そもそも春競馬は天国だったのでしょうか?笑   ↑トゲがありますが   比較対象があった方が…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
管理人プロフィール

IKU

IKU

結構当たるのでSPAさんのギャンブル企画で取材されたりもしました。 ◆馬券スタイル:高配当ねらい 競馬が本当に好きなかた、お気楽に絡んでくださいー

最近の投稿